パラサイト半地下の家族(映画レビュー)2020アカデミー賞アジア人初快挙なるか? 更新日:2020-02-06 映画映画レビュー ふかーーーーーーーーい。 深い(笑)貧困の差はこんなにもあるの? パラサイト見ました?すんごい映画です。僕が見たのは1月半ばでしたが、もうすぐアカデミー賞もあり、見てない方は是非映画館に足を運んで欲しいので、「パラサイト […] 続きを読む
4KHDR納品って何?これからの配信作品ではマストで必要な知識なので覚えておこう! 更新日:2020-03-03 エンタメ こんにちは。小柳です。 Amazonプライム・ビデオやNetflixが安価で見れたり、契約によっては無料だったり、スクリーンではありませんが、映画をかなり身近に感じるようになりました。 オリジナルコンテンツもかなり気合を […] 続きを読む
第92回アカデミー賞受賞式が2月10日にせまる!ポン・ジュノはアジア人初快挙なるか?2020年予想は1917が上? 更新日:2020-03-03 エンタメ 皆さん、こんにちは!見ましたか?パラサイト!!! https://youtu.be/ZKL4Rg1VIm0 パラサイトの予告編はこちらです! いやー面白いと言っていいかわかりませんが、とてつもなくすごい作品でした。まさに […] 続きを読む
音にも注目しよう!映画を今よりも10倍楽しくみる知識② 更新日:2020-03-03 エンタメ こんにちは。本日も引き続き、映画を見る知識です。 https://tmbox.jp/2020/02/01/%e4%bb%8a%e3%82%88%e3%82%8a%e3%82%8210%e5%80%8d%e6%98%a0% […] 続きを読む
サイレント・トーキョー製作発表!※平和慣れした日本国民に告ぐ「想像を超えるこの映画を見よ」 更新日:2020-03-03 エンタメ ※本当にお伝えしたいことは最後に書いたので良かったら最後までお読みください。 A very merry Christmas and a happy new year. ついに!この時がきました。そうなんです。 メリークリ […] 続きを読む
映画レビュー『ひとよ』一夜 更新日:2020-03-03 映画レビュー 壊れた家族はつながれますか? 絶対、絶対映画館で観たかったこの作品! ついに行けました。 映画『ひとよ』 ★(公式ホームページはこちらをクリックしてください) いやー、なんて映画だ。グイグイ突き刺さって、感情をえぐられる […] 続きを読む
サイレント・トーキョー情報解禁!キャスト、公開日、撮影秘話 更新日:2020-03-03 エンタメ ついに!!! 情報解禁の日がやって参りました。 原作は大人気ドラマ「アンフェア」などを手掛けている秦建日子さん。 つまらないわけがない。 秦建日子さんの描くヒリヒリするようなサスペンスは分厚い小説でも一気に読めてしまいま […] 続きを読む
撮影現場に行く方法。どうやって探せばいいの? ドラマ映画 先日新作映画のボランティアスタッフの募集をかけ、面接をしてきました。 その中で、こんな質問が。 ただ毎日学校の授業をこなしているだけではその入り口(現場に行く手段)に到底たどり着けないでしょう。 では、どうすればいいので […] 続きを読む
撮影現場になぜ行く必要があるのか?コミュニケーションが上手くできない人は、本質を理解しやり方を考えてみよう。 ドラマ映画 皆さまお疲れ様です。小柳です。 本日は、新作映画の準備で大事な公式行事。 美術打ち合わせ(美打ち)をやってきました。 美打ちとは? 美打ちというのは、脚本に沿って、シーンがどのようなロケ地なのか?そのロケ地で、どんな小道 […] 続きを読む
段取りのプロを目指す。物事を進めるには段取りが最重要! エンタメドラマ映画 お疲れ様です。小柳です! 本日は、新作映画の衣装合わせを撮影所でおこないました。 CMだとフィッティングと言ったりもします。 衣装合わせはセカンド助監督さんの仕切りになることがほとんどです。 監督と衣装のデザイン的な打ち […] 続きを読む
新人(新入社員)がやってはいけない7つのポイントを覚えておこう! ドラマ映画 専門学校に通う2年生は卒業まであと5ヶ月程度になり、就職活動などで忙しい時期になりました。 そろそろ焦り出す時期でしょうか? 焦る必要は全然ありませんので、じっくり考えてみてください。 うちのチームの新人が武者修行に行く […] 続きを読む
映画「任侠学園」全国公開!劇場が笑いの渦に!世直しエンタテイメント! 更新日:2021-06-13 映画映画レビュー 9月27日(金)から、ついに! ついに! 皆さまにお披露目できる日が参りました。 昨年の夏に撮影した「任侠学園」が全国劇場公開いたしました。 任侠学園 これが噂の世直しエンタテインメント。 社会奉仕がモットーの弱小ヤクザ […] 続きを読む